カテゴリ
タグ
フレンチブルドッグ(243)
ハンドメイド(67) ミーハー魂(65) 音楽(58) 映画(55) 吉祥寺(37) 雑貨(24) フレンチブルドッグ(22) 消しゴムはんこ(17) マンガ(15) ファッション(14) アート(12) パン(5) 以前の記事
2010年 09月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
フレンチブルドッグふく&... ぶつぶつ独り言2(うちの... ボストンテリアだらけ a peaceful A... Frenchbulldo... hanaplanet ノンターroom Life of Sasu... ブルたんとキャンディの「... days of dogs... mame log PHOTO Bubbles フレンチブルドッグ ふく... 多国籍軍 dahliacyan ボステリがいるのさ ふぉとふぉときまぐれ日記... ★oscarドットコム★ リンク集
ガジ朗日記
出張総理 黒白黒 猛犬日記 Beauty Dog &Beast?Dog アレピエ通信 Happy Life Whoopee's ●日々成長de日々勉強● ゴルッパ さくさくぶんぶん Buhix DONKORO うみべのとんとん フレンチブルドッグとの日々 BBlog*ブブログ 箸日記 もす! mocaLatte日記 F.B半蔵のお気らく日記 TANKいっぱいの幸せ ぱ~ぷ~日記 GajiLog 長靴の国のpepè gunung-life masishu- フク高橋ニューヨークだより ロースんち 宇宙 日本 おさむ家 お気楽★ヘラクレス むぎちょこ SEPlog DAWA'S STORE 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 09月 08日
ナツロウ1歳半 富士のドッグランで 飼い主が他のワンコを可愛がろうとすると「われ、ボケっ人の飼い主に何勝手に甘えとんじゃー怒!」と即効追い払う実に心の狭い犬でした。 溺愛されていたのはむしろ私の方だった(笑) #
by natsurou-bucho
| 2010-09-08 02:07
2010年 08月 12日
盆じゅーーーる ![]() ![]() ![]() ブログ終了から3ヵ月になりますが今でも訪れてくださる方が沢山いらして本当に感謝です。 写真は先日BULLKEN WORKSでナツロウ塗装にしてもらったフィギュアです。 あまりにも可愛いのでアップしました。みんなもBULLKEN WORKSを要チェック!! #
by natsurou-bucho
| 2010-08-12 12:43
| ツクッテミタ
2010年 05月 31日
もう...ふりかえらないよっ ![]() と、言うのも最後の記事に沢山のコメントをいただいておいてこのままっていうのも....なんか気持ち悪いつぅ~か、トイレの後にお尻を拭かないような...あっ!決してコメントをくださった方々をうんこ呼ばわりしてるわけじゃないんですけどね、バカだから他に良い例えが見つからないんっすよ。とにかく今までずっとコメントに対してはカギコメさんでもレスをつけてきたので「最後の最後でレス無しかよっ!」って←相変わらずの自分突っ込みですけどね。 そんな訳でここからは前回記事のコメントへのお返事になります。 >カギコメ シ〇〇さん 最後の最後までコメントいただけてそして褒めていただいてこちらこそ嬉しいです。ほんとうにありがとうございます。カギコメさんのコメントいつも楽しくて笑ってしまうことが多いのでホントにいつも楽しみでした。カギコメさん家とはお会いした事がないのにもう知らない気がしないってくらいの親近感ですヨ(笑)お誘いの件時々のぞかせてそして笑わせてもらってます。何回か登録のところまでは行ったのですが...なんかおじけづいて引き返しちゃうんですよね。できるのかなぁ~PC音痴な私に(笑。今年は是非遊びにいきますっ!まってろよぉ~!! >naomiさん こちらこそ長い間ありがとうございました。こんな駄ブログなのに、なんだか褒められすぎて照れますなぁ~(笑。ここは閉めちゃうけど私は相変わらずpepeさんちに遊びにいきますからね~頑張って更新シクヨロですよぉ~あぁ~私がブログだけじゃなくリアルにイタリア行きたいっス。その時はpepeさんガイドヨロですよ(笑) >いぢょさん ナツロウがきっかけで善丸君を迎えられたとお聞きした時は本当に嬉しかったです。パピコだった善丸君もあっというまに成長しましたね。しょっぱさ120パーセントで実にいい感じに成長したじゃないですか!笑。善丸君の成長は本当に私にとっても楽しみなのでこれからもいぢょさんのブログ楽しみにしてます。長い間ご愛読本当にありがとうございました。 >うり子さん いやぁ~なんだか最初に閉めると言ったときからずるずると...(笑)けっきょく始めたときと同じで閉めるときも勢いかよ!って自分でも思ったけど..まぁ~これも一つの通過点って事だね。ウォルニコに会いにいきますよぉ~待ってろよ!ニコライ食ってやる!(意味不明) >T氏 マウスを置くって...うまいこと言うよね~おっちゃん!(笑)なんやかんやでウピ家とも10年の付き合いになるね....たまにお宅の階下にはお邪魔してるんだけどね~今度いくときは声かけるから何かうまいものでもご馳走してくれ..焼き芋でもピザでも(笑) >なつろうママさん こんな駄ブログでも楽しみにしていただけてたなんて!本当に光栄です!更新はしませんがこのままブログは残しておくので時々カタカナのナツロウも思い出してのぞいてやってくださいね。ひらがなのなつろう君!病気知らずで元気に育ってほしいです。気分はすっかり名付け親のなお2ですよ(笑)。本当に長年ご愛読ありがとうございました。 >haruさん もぉ~さぁ~ダワ飼い主とか書かなくても分かるからっ!(笑)T中さんはいつもナツロウを全身で褒めてくれるから超嬉しいし、超照れるよ!(笑)吉祥寺時代は本当にいつもゲラゲラお店で笑っておしゃべりばかりしていたよね。私にもあの時代が人生で一番楽しいときだったよ、本当に色々ありがとう。お礼はいくら言ってもいいたりないくらいだから、今度ゆっくりごはんでも食べながらはなそうよぉ~りえぞうさんも誘って。だから吉祥寺の新しいカフェなんかもリサーチしてWDGブログにアップヨロシコね。毎日チェキるから更新よろしく!(←プレッシャー) >にょ なんだかお互い最初に会ったときから長い付き合いになってるよねぇ~。にょとは犬友達って気がしないのよマジで。つぅ~か年の差もかんじねぇ~にょは落ち着きすぎだ!(笑。ブログは終了するけど俺らのつきあいは今まで通りって事でシクヨロっすよ。てっちゃもムギュッとしてみたぁ~い、そして最近忘れがちの母性を思い出したい(笑) >カギコメ ら.......さん うわっ、マジですか?ちょっとビックリしちゃいましたが何より誰も怪我されなかったようなのでホッとしましたが、沢山の思い出が消失したことは本当に悲しいことですよね...。でも可愛いワンコがいればまた楽しい思い出がどんどん増えていくと思います。だからカギコメさんも頑張ってくださいね...応援してます!。そしてmixiもお邪魔させてもらいますね。本当に長い間ありがとうございました、ココはしめちゃうけどこれからも思い出したら時々覗いてあげてくださいね。ナツロウもきっと喜ぶとおもうから。 >スミコはぁ~ん わぁ~見ててくれてありがとう~。私もいつもドンコロみてますよぉ~お互いコソミ同士って事で(笑 これからもドンコロ一家の素敵写真楽しみにしてます!。私ベランダからどんちゃん達が顔を出してる写真が大好き!そしていまでもどんちゃんのあの顔は私の大好物です!どんちゃん見ながらご飯3杯イケルよ!。本当に長い間ありがとうございました!~そしてこれからもヨロシクです。 >zooさん こんなブログでも楽しんでいただけてたみたいで本当にうれしい限りです。なんだか写真をアップしてると私自身もナツロウ本当に居ないのかな?って時々錯覚しちゃうくらいでした。ここは閉めちゃいますが時々ナツロウを思い出してのぞいてもらえれば私も嬉しいです。これからは私がzooさんのところに遊びにいきますので、これからもどうぞよろしくです。本当にありがとうございました。 >カギコメ m〇〇さん 優しいコメントありがとうございます。本当にただの親バカなだけの自己中ブログでしたが。こうやって楽しみに見ていただけたのだと知りとてもうれしいです。でもあまり過去記事は読み返さないでね、今ちらっと読み返しただけで誤字いっぱいあった(笑)どうかナツロウのかわいい写真だけをみてくださいね(笑)本当に長い間ご愛読ありがとうございました。 >さっこ 最後まで本当に笑わせてくれるよね...君は(爆笑)もうね、あなたおかしすぎて私の方がレスコメ「なんも言えねぇ~」ですよ(笑)本当にいままでありがとう~よぉ~そしてこれからもヨロシク。 >なかいさん そうそう、繋がってる、超ぅ~繋がってる、そして腸繋がってる...(キモイな...笑)ココそのまま残しておくから時々のぞいてやってねぇ~。まがりまちがって更新することあるかも(嘘)これからはヴクさんちにちょくちょくお邪魔するからねぇ~。本当に長い間ご愛読あざぁ~~~っす!そしてこれかもヨロ乳首ぃ~~。 >michiさん 本当にいままでありがとうねぇ~。いつもmichiさんのコメント楽しく読んでたよぉ~。こんなブログでもコメントたくさんもらえて本当にうれしかったよぉ~ありがとう。やっぱりコメントもらえると俄然更新しがいあるしね(本当か? 笑)ココは閉めちゃうけどこれからは私が半蔵さんちに遊びに行くからね~新妻さん更新ガンバ!(笑) >oscarさん 驚かせちゃったみたいでスンマセン!こんなブログで終わりと聞いて泣いてくれる方がいたなんて驚き!ってか光栄です。本当に長年ご愛読くださりありがとうございました。ここはしめちゃいますけどこれからは私がブンタさんのところに遊びにいきますよぉ~。これからもヨロシクです!。 >rieさん はじめましてrieさん。コメントありがとうございます!こんな自己中ブログでも楽しみにしてくださっていた方がいると知りとてもうれしいです。本当にブログ止めたのちょっと後悔しちゃいそうですよ!しかしながらやっぱりブログはおしまいです。武士に二言はありません(あっ..俺一応、心は武士なんで 嘘だけど)。最後だけどこうやってコメントいただけて本当にうれしいです。rieさんありがとうございました!! >Nonさん そうなのよぉ~。これでもなお2テキハッピーエンドなブログエンド?(意味不明)こんなブログでも寂しいとかいわれると本当に後ろ髪ひかれるやら、嬉しくてニヤけるやら(笑)本当に今までありがとうね。これからは私がタンやんの所におじゃましますので更新がんば!(←プレッシャー) >ブル美さん 写真全部お持ち帰りしちゃってぇ~。本当にいままでありがとうとんとんシスターズ(かなえさん含む)のコメントはいつも楽しくて本当に私にツボでした。ブル美さんもとんとんの背中を下敷き代わりに絵を描ける日を目指して!(←意味わかる?笑)そして、んとん会いにいくぞぉ待ってろよぉ~ >よねこさん ファンとかいわれちゃうと...ちょっとした外タレ気分ね、ワムとか?チュッチュッーって踊りだすぜい!(笑)こんなブログでも楽しんでいただけたみたいで本当に光栄っす!。よねこさんこれからも素敵作品をどんどん世におくりだしてねぇ~。私もよね風呂←ってどんなフロ?笑 これからも楽しみにしてまっせ! >カギコメ ぶ〇〇〇さん こちらこそいつも素敵なコメントありがとうございました。こんな駄ブログでも本当にのぞいてもらえただけで光栄っす。これからは私の方があそびに行かせてもらいますね。ほんとうにありがとうございました。 >ゆかりん 本当に今までありがとう~~。富士のオフからだからかれこれ10年...長いねぇ~今度会うときは是非ぷっちも交えたガールズトークでヨロしくですよ!ここは閉めちゃうけど、ぱ~ぷ~日記これからも楽しみにしてるからねぇ~。ぷっちとパティ君の二匹のからまない絡みにこれからも楽しみにしてるよ! >kaoさん kaoさんお久しぶりです!ちょっぴり中年な自称キキです!(笑)なんて言ったら宮崎ファンからぶっコロされそうだなぁ~(汗)こんなブログでも楽しんでいただけたみたいで本当にうれしいです。ここは閉めちゃうけれどこれからは私がハナちゃんちに遊びにいきますから~なんだったらプチトマトを食べに!本当にいままでありがとうございました。 >りゅうさん りゅうさんは割とこのブログではコメがスルーされがちな映画でのコメントいただいてましたよね。ありがとうございます、嬉しかったです。きっと実際お会いしたら映画話に花が咲いちゃいそうですね。どこかでご縁がありましたら是非赤福とルーニーブロをお願いします!(笑)本当にご愛読ありがとうございました。 >うたたねさん はじめまして!うたたねさん。コメントありがとうございます。初めてご訪問いただいた日が最後のブログってこれも何かのお引き合わせなんでしょうか?(笑)ココはしめちゃいますが私がこれからコパンさんのブログにおじゃまさせていただきますね。これからもよろしくお願いします。 >ともさん。 ともさんいつもコメントありがとうございます。えぇ~私の趣味趣向をわかってくださる~ともさん!あなたは本当に良い人ですね!そしてちょっと変態かもよ?(笑)嘘です嘘です。ボノボ本当にいいですよねぇ~この曲は本当にナツロウを思い出させてくれるので私も大好きです!本当に今までご愛読ありがとうございました! >あきらさん いつもコメントありがとうございます。私もおさむに会ったことがないっていう事が不思議でしょうがないですよ。それくらい何か近いものを感じます..ってまぁ~近さを感じるのはやっぱりアレだなアレ(共通点の短足? 笑)おさむ寿司おじゃました~い!ってか「おさむ寿司」って聞いて寝ているおさむが赤身を背負ってる図を想像しちゃいました...これはチト食欲そそらんなぁ~(笑) >さっこ いつもサンキュー! >Nonさん いつもサンキュー飽きるまで見にきてやってね~~ん! >らんきちの同居人さん いつもサンキュー。もぉ~嬉しいこといってくれるなぁ~~(照) >いぢょさん いつもサンキュー。もういぢょさん本当にマニアック萌ですなぁ~(笑 >スガ★さん はじめましてスガ★さん!コメントありがとうございます。なんだかぜんぜん為になる話もなかったただの親バカブログでしたが、そういって褒めていただけるとホントにうれしいです。私褒められて伸びるタイプなんで!(笑)ココはしめちゃいますけど、今度は私がそちらに遊びにいかせてもらいますね。本当に長い間ご愛読ありがとうございました。 >カギコメ i.......さん いつもコメントありがとうございます!突然のブログ終了でおどろかせてしまったようんで本当にすみませんでした。でもこれは本当にずっと前から考えていたことでやっと自分の中でふんぎりついたぁ~って感じなのです。ココはしめちゃいますけど、これからもちょくちょくカギコメさんのところは遊びにいかせてもらいますね。ホントに長い間ご愛読ありがとうございましたぁ~。 >カギコメ み〇〇〇さん 初めましてカギコメさん!コメントありがとうございます本当にうれしいです。私も最近大好きだったブログが終了してしまい本当にショックだったのですが勇気がなくて一度もそのブログにはコメントできなかったのです。なのでこんな私の駄ブログでも楽しみに読んでくださって、そしてコメントもいただけて本当にうれしいです最初のコメってけっこう勇気いりますよね(笑)。あっ..最後のコメになっちゃってるけど(笑)それでも長い間ご愛読本当にありがとうございました。感謝です! >oscarさん いつもサンキュッです!元気にしてますよぉ~~(笑 >HIMEさん わぁ~お久しぶりぃ~でぇ~す!なんだか日中にウピチャッツに集合していたのが懐かしいですねぇ~。 HIMEさんちは本当にすごい大所帯になってますよね!楽しそぉ~。ココは閉めちゃいますけどこれからは私が遊びにいきますので引き続きヨロピコです!(笑)今までホントにご愛読ありがとうございましたぁ~。 >トマル だから逆ナンなんてしてないでしょ!(笑)ネットなんだからねぇ~マジで信じちゃう人いるかもしれないから言葉選んでよ(笑)長年?そんなに長くないか~ご愛読ありがとうございました。また近々あいましょぉ~。 コメントのお返事は以上になります。多分モレはないと思うけど...もし「俺のコメントのレスねぇ~よ!」って方がいらしゃったらごめんなさい。...でも2回もチェックしたからモレはないと思うけどね~。こんなブログでも終わってしまって残念に思ってくれる人がいて、とても嬉しいしちょっぴり後ろ髪もひかれる思いになりました。でもねやっぱりおしまいなのよナツロウstyleは。私もすっかりブログ癖がついちゃってるみたいで何かあったり映画を見たりしたあとについつい「ブログに書こう~」って思っちゃいますよ。習慣って怖いわね(笑)。 繰り返しになりますが本当に長年のご愛顧ありがとうございました。それではまた...ひょっとしてどこかで? #
by natsurou-bucho
| 2010-05-31 15:27
| 飼い主
2010年 05月 18日
さぁ....お別れだ.... ![]() 本日もナツロウstyleをご訪問いただきありがとうございます。 ところで春はお別れの季節ですね....ってそんな事を言うならせめて3月中に言えよって感じですよね。もう5月だし世の中的にはお別れどころか5月病の人が増えたりする初夏だよ!初夏!春じゃないだろぉ~!と相変わらずの自分突っ込みしてますが.... そんな中途半端な5月18日....本日をもちましてナツロウstyleは終了いたします。 長年のご愛顧誠にありがとうございました。 思い返せば2004年の9月の深夜に突然思い立ち、勢いだけで初めてしまったこのblogですが気付けば約6年近く続きました。何事も長続きしない私ですが小学校の6年間通ったお習字教室に次ぎ、長く続けられた事でした。なのでこのblogの継続っぷりときたら個人的に快挙の部類なのです。blogを始めた6年の間に私とナツロウの環境も大きくかわりました。ナツロウが7歳になった2006年11月東京から長野へ引越し、2008年6月にはそのナツロウも8歳7ヶ月で天国に召されました。 ナツロウが亡くなった後も更新の有無にかかわらず日々沢山の方がココを訪れてくれました。そして私のナツロウの思い出や、泣き言、くだらない日々のぼやきや趣味の話にお付き合いいただきました。本当にありがとうございます。コメントくださる方の多くはお会いした事もないのですが、こうやってネット上とはいえ皆様と知り合えたのはやはりナツロウが引き合わせてくれた御縁だ思っています。そして、みなさんとの繋がりはナツロウが生きていた証のように感じいつも感謝しておりました。その結果昨年のナツロウの一周忌に止めようと思っていたblogですが、気付けばずるずると今日まで続けてしまいました。 来月にはナツロウが亡くなって丸2年になります。アレから2年も経つのに未だに亡くなった犬の写真を載せ続けて思い出をかたるのもどうかと?やっぱり世間的には寒いんじゃないか?痛いんじゃないか?...と思いまして...まぁ~今更ですが(汗)。ここ最近は私の趣味やどうでもよい話を書いてきましたが、自分ではあくまでココは犬ブログなんだという思いが強くナツロウが居なくなった今、この状態でナツロウstyleをズルズルと続けるのも嫌だなぁ~と思うようになりました。 何より自分の中でここら辺で区切りをつけなければ!と思ったのです。あくまでナツロウstyleにおいての区切りであり、私がナツロウを忘れるというものではありません。うまく言葉にできないのですが...ブログを止めるのはやっぱり犬との生活がひとつ終わったという自分自身へのケジメみたいなものでしょうか...。 皆様にはナツロウが亡くなった後も、大して為になる話も楽しい話題もなく、何より私の駄文&誤字だらけのこのblogを辛抱強く見続けていただき、本当に恥ずかしいやら、ありがたいやら、皆さん他にやること無いの?と突っ込みたいやら(笑)今日までお付き合いくださり本当にありがとうございました。ナツロウ亡き後もこんなダメ飼い主を気にかけてくださって本当にありがとうございました。今は感謝の言葉しかうかびません。 繰り返しになりますがblogをやっていたおかげで沢山の方と知り合うことができました。ネットで偶然ナツロウを見かけ気に入ってくださった方や、友達のフレブルサイトから遊びに来てくださった方や、パティスリーナツロウさんからたどり着いてくれた方もきっとおられることでしょう(笑)。吉祥寺時代のナツロウを知る人が引っ越したその後も私達を気にかけてブログを見続けてくれたり、中には何年も連絡をとっていなかった友人が「ナツロウ」でググってココを見つけて久しぶりに連絡をくれる....なんて事もよくありました。ココで知り合った方は会った事がなくても私は一方的にお友達にカウントさせてもらってます。なのでこの6年近くで私はずいぶん友達が増えたと勝手に思っています。いくつになっても友達ができるというのは新鮮でそして嬉しいものです。 親ばかで無教養な飼い主が書くblogでしたが、開設以来荒らされることも嫌な思いをすることも無かったのは、ココを訪れてくださる方が良い人ばかりだったからだと思います。そしてそんな良い人ばかりをナツロウが見つけてココまで運んできてくれたように思うのです。特にナツロウが亡くなった後に、ブログを見てくれていた多くの方々から温かいコメントをたくさんいただきました。あの時の私は皆さんの優しい言葉でどれだけ慰められ救われたことか...今でもとても感謝しています。皆さんにかけていただいた言葉はナツロウが私に残していってくれた宝物のようでした。本当にありがとうございました。 そしてココを訪れて下さった方からナツロウを気に入りご自身もフレンチブルドッグを飼うようになったというお話を聞くと、こうやってblogをやっていた事で知らない誰かの人生になんらかのキッカケなり影響なりを与えたと思うと、とても不思議でそして光栄な気持ちになります。私とナツロウが一緒に暮らした8年半が、どこかのワンコとその飼い主さんの今や未来にに繋がっていると思うと、ナツロウの生きた証が私の知らない場所にも確実に存在しているのだと思えとても嬉しいのです。 私は今のところ新たに犬を迎える予定はありません。今後どうなるかもわかりませんが今現在犬との生活は考えていません。それは犬との別れが寂しいからとか、ましてや世話がかかるとかそういう事ではなくて、しいて言えば幸せな思い出で今は満たされてるという感じでしょうか。ナツロウと暮らした8年半が濃すぎて(笑)人生の中で犬が占める幸福度のキャパがあるとしたら、もう十分すぎるほど犬との幸せな暮らしを味あわせてもらって私のキャパは今、満タンなんです。今はこのお腹いっぱいの幸福感と満腹でちょっぴりウトウト眠いような、そんな気持ち良さになんだか包まれてるんですね。こんな感じってわかってもらえますかねぇ?。だからこの気持ちよさのままで居させて....って感じですかね~?わかりづらいですね..スンマセン。でも犬との生活に今の私は満足しきっちゃったんですね。決して未来が持てないマイナスな気持ちではなく幸せな思い出で今は満ちちゃってるんですね...お腹いっぱいに..そして気持ちよくてなんか眠いヨ(笑)。 犬を迎えないからといって悲しみを引きずってるわけでもないし、不幸に生きてるわけでもないし、ましてや未来がないと思ってるわけではないのです。ただ、この先の人生生きるだけの十分な幸せをナツロウからもらっちゃったなぁ~俺.....と思っているだけなのです。決して後ろ向きの考えでなくただ犬との生活に今は満足しきったという感じなのです。わかってもらえないかもしれませんが、これでも前向きなんですよ。 とかいいながら1年後にはシレーっとまた犬飼っているかもしれませんけどねアハハ~。大丈夫私は元気です!。 ナツロウstyleを初めて5年と8ヶ月、総記事数1034件と全然キリの良い日にちでも数でもありませんが、勢いで始めたblogはやっぱり勢いで閉める事にしました(笑)。長きにわたりお付き合いいただき本当にありがとうございました。私もナツロウと暮らした8年半本当に楽しかったぁ~。いろんな人と知り合えたし年は違っても中にはもう学生時代から知りあい?と思えるようなとても良い犬友達とめぐり逢えました。blogも本当に楽しかったぁ~!沢山の人に私の可愛いナツロウを見てもらったし、何よりナツロウは沢山の方々にとても可愛がってもらいました。こんな性格の悪い飼い主でもナツロウの可愛さのおかげで私まで良い人に誤解されっぱなしでラッキーでした!(笑)。 ここは今日で閉めますが、私はこれまで通り「なお2」として皆様の所に遊びに行かせてもらいますのでこれからもどうかよろしくお願いいたします。 皆様!本当に本当に...今までナツロウstyleをご愛読くださりありがとうございました。 2010年 5月18日 ナツロウstyle管理人 なお2とナツロウ...ふたりはいつも一緒なのっ!。 最後にナツロウとの思い出が甦る一曲です。詩はまるでナツロウからの私へのメッセージに聞こえるし、PVの映像はナツロウと過ごした井の頭公園なのでまるで私の為に用意された曲に聞こえてしまうのです。 ナツロウよりココに集った皆様へ
ありがとう...サヨナラ..さらにいうと愛してる! ありがとう...サヨナラ..みんな愛してる! #
by natsurou-bucho
| 2010-05-18 03:16
| 飼い主
2010年 05月 18日
#
by natsurou-bucho
| 2010-05-18 02:12
| ナツロウって?
|
ファン申請 |
||